キッズルームについて
キッズルームについて
2016年1月21日
カテゴリー: 未分類
はる歯科クリニックのホームページからこちらをご覧いただいているとのお話をいただき、とてもうれしく思っております(^^)
その中でも「キッズルームがあるからはる歯科クリニックにきました」という方もいてくださるので
これからも保育士一同力を合わせて子どもたちの笑顔いっぱいのキッズルームになるよう
頑張っていきたいと改めて思うのであります!(^^)!
そんな中、はじめてキッズルームに来られる患者様からいくつか質問をいただいたので
ご紹介しておこうと思います。
Q1 ミルクを飲んでいます。哺乳瓶の用意はいりますか?
A1 キッズルームには診療時間ごとに人数を限定して予約をお取りしておりますが
診療時間が長くなってしまったり、時には時間がずれてしまうことがあります。
保育士2名態勢で保育をしておりますが、お子様の人数が保育士を上回る時も出てきてしまうので
そうなるとお子様がおなかをすかせていてもミルクをあげることができません。
なるべく診察前に授乳をお済ませいただきますようお願いいたします。
お昼近い診察の場合も軽食を済ませて頂けるとお子様も安心ですね(^^)
Q2 必要な持ち物はなんですか?
A2 お願いしている持ち物は
*飲み物(こぼれないように水筒・ペットボトルなどふたの閉まるものでお願いします)
*紙おむつ(キッズルームにも万が一の場合のためご用意がありますが、お子様に合ったものをお持ちください)
水筒・おむつ入れ・かばん等に記名をお願いいたします。
今回は2つの質問にお答えしました(^^)何かご質問のある場合はる歯科クリニック受付又は保育士までお知らせくださいね♪