歯みがきのポイント☆子ども編☆
歯みがきのポイント☆子ども編☆
2018年6月15日
むし歯にならないようにするためには、毎日の歯みがきが大切です!
歯みがきが上手にできるように、頑張りましょう!!
☆歯ブラシの持ち方☆
☆順番に歯を磨こう☆
☆歯ブラシは小さく動かそう☆
1つの歯で10~20回くらい磨きましょう!!
歯ブラシを大きくゴシゴシ動かすと、歯と歯のあいだのばい菌が取れないので、小さくやさしくゴシゴシしましょう!!
☆歯ブラシの使い方☆
小学生のお口の中は乳歯と永久歯が入り混じり、歯の大きさがバラバラのため、歯磨きがしづらい時期でもあります。
お子さまが小学生のうちは、おうちの方が仕上げ磨きをしてあげましょう♪
☆お口の中から全身の健康へ☆