果糖ぶどう糖液糖ってなに?
果糖ぶどう糖液糖ってなに?
2016年1月29日
カテゴリー: 未分類
私たちの普段の生活で結構入り込んでいるのが「果糖ぶどう糖液糖」。
果糖の性質として、低温だと普通の砂糖より甘く感じる性質があるため、清涼飲料水、ノンオイルドレッシング、焼き肉のたれ、お鍋のスープの素、乳酸菌飲料、納豆のたれ、みりん風調味料、ヨーグルトなど…さまざまな製品に使われています。
そもそも、果糖ぶどう糖液糖とは何なのでしょうか?
果糖ぶどう糖液糖の原料は、トウモロコシのでんぷんです。
その原材料であるトウモロコシは、アメリカで余っている遺伝子組み換えトウモロコシである可能性が高く、懸念される病気として、がん、腫瘍、アレルギー、不妊症などがあげられます。
調味料など幅広く使われているので、全てを使わないのは難しいですが、健康を守るためにも、まずは飲み物からの摂取だけでも控えましょう。