熱中症の見分け方
熱中症の見分け方
2018年7月17日
連日、暑い毎日が続いていますね☀ 猛暑が続いていると心配になるのが「熱中症」です。
熱中症は重症化すると死に至る病気ですが、防げる病気でもあります。
熱中症の見分け方
①親指の爪の先をおさえてはなす
健康であれば、はなすとすぐに赤みが戻ります。
3秒以上白いままだったら、脱水を起こしているサインです。
②手の甲の皮膚をつまんではなす
皮膚が元に戻るまでに3秒以上かかれば、脱水の可能性があります。
③舌の状態を見る
健康な人の舌は色が赤く、表面は滑らかです。
脱水を起こしている人の舌は赤黒く、凸凹しています。
※参照:NHK 生活情報ブログ
神奈川県立保健福祉大学 谷口英喜教授のお話より
冷房を適度に使用し、こまめな水分・塩分補給をし、この暑い夏を元気に乗り切りましょう!!