炭水化物抜きダイエットの怖さ
炭水化物抜きダイエットの怖さ
2016年3月8日
カテゴリー: 未分類
昨日、当医院発行の食育通信のお知らせをしましたが、炭水化物つながりで、炭水化物抜きダイエットの怖さについても記されています!!
ダイエットをするにあたって、炭水化物を抜く人も多いかと思いますが、無理な炭水化物抜きダイエットは、脂肪が減るだけでなく筋肉も減ってしまいます。
炭水化物を減らしてしまうと、脳は筋肉からエネルギーを得ようとし、筋肉も分解してしまいます。
筋肉が落ちれば当然体重は減りますが、それと同時に代謝も落ちてしまいます。
結局体重が減っても筋量が少なくなり、脂肪が多いままで太りやすい体になってしまいます。
ダイエットをやめたとたん、リバウンドをする可能性が高くなります。
炭水化物が多いと…
ビタミン不足→肥満・歯茎が腫れる→生活習慣病
炭水化物が少ないと…
エネルギー不足→体力の低下・筋肉量の低下→疲れやすくなる
☆適切な摂取を心掛けましょう☆