ホーム
キッズルームブログ
2019年
2月
08日
砂糖の量と虫歯菌の働き
砂糖の量と虫歯菌の働き
2019年2月8日 (金)
1日の砂糖の摂取量は、大人30g・子ども20gが目安です。 砂糖の摂取量が多い虫歯菌は活性化し、むし歯の原因となる酸を出します。 そのため、この量を超えると虫歯菌が発生しやすくなります。 《1日の砂糖摂取量を守 …
続きを読む
カテゴリー:
0才から通えるこどもの歯医者さん
,
はる歯科クリニック
,
保育士 ブログ
,
歯医者
,
砂糖
,
砂糖ゼロ
,
砂糖の話
2019年2月
月
火
水
木
金
土
日
« 1月
3月 »
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
免疫力アップする食材♪
インフルエンザ予防にあいうべ体操👅
🎄Xmas飾りであざやかです🎄
☆オリジナル歯固めジュエリー作り☆
果糖ぶどう糖液糖ってなに?
2019年12月
2019年11月
2019年10月
2019年9月
2019年8月
はる歯科クリニック
横須賀 歯医者